Gufo2/5の日記

日々の出来事を見たまま・感じたまま記録しています

【米国株】週間米国株式市場まとめ(2023/10/16~10/20)

こんにちは、Gufo2/5です。
先週の米国株式市場は、週序盤上げ下げしながらもなんとか持ち堪えていました。しかし、予想を超える小売売上高が10年債利回りを2007年以来の高水準に押し上げたため、下げに転じてからは止まらず、大きく出来高を伴って主要3指数ともマイナス圏で終えました。
DJIAは過去5週間のうち4週間で下落、S&P500も3月17日以来初めて200日移動平均を下回り、Nasdaq Compositeは4日間連続の下落となり、5月31日以来初めて13,000を下回りました。
市場の主な懸念点は、①高金利原油高、②インフレの粘着性、③中東紛争、などです。
今週も重要な経済データの発表や、大手テクノロジー企業の決算発表が予定されています。それらが株価を好転させる材料になるか気になるところです。

1.米国主要株価指数米国債金利


1-1.マーケット記事斜め読み(①市場関連)

10/16:利益の救済
  • 「少なくとも今日のところは、決算シーズンがより力強くなり、収益面でより力強い週になると予想される市場だ。」(LPL Financial)
  • JPモルガン・チェースのCEOジェイミー・ダイモン氏は先週、地政学的な懸念を「世界がここ数十年で見た中で最も危険な時期」と呼んだが、投資家は実際にはそれほど懸念していないようだ。
  • CBOEボラティリティ指数[(.VIX)]は10.9%低下し、6月以来最大の下落。(パンデミック初期の2020年3月16日に付けた史上最高値から79%下落している。)
  • 10年米国債利回りは8bp(0.08%ポイント)と大幅に上昇。
  • 主要株価指数は大幅高で終了。
10/17:落ち着くまで買い物をしよう
  • バイデン政権が中国への高度な人工知能チップの出荷を停止する計画を発表したことを受けて、米国債利回りが上昇し、半導体メーカー株が下落した。
    • 「弊社製品に対する世界的な需要(すでに生産能力を超える半導体の注文を抱えている)を考慮すると、短期的な財務結果に重大な影響を与えるとは予想していない。」(NVIDIA
  • 「今日発表された主要企業のほとんどでかなり良い決算が発表されたが…利回りが上昇するにつれて指数は壁にぶつかっている。」(Spartan Capital Securities)
  • 主張が対立する中、ガザの病院での爆発で約500人のパレスチナ人が死亡した一方、ジョー・バイデン米国大統領は水曜日にイスラエルを訪問し、ガザ地区を支配するハマスとの戦争でイスラエルへの支持を示す予定だ。
  • 個人消費の増加はインフレ上昇圧力の増大を意味し、FRB金利を長期にわたって高水準に維持する可能性が高まると考えられています。
  • 10年米国債利回りは本日0.14パーセントポイント上昇し、4.85%となった。これは、2007年7月以来の最高利回りだ。現在、2年物国債の利回りは5.21%と、2006 年以来最高となっている。
10/18:ここからどこへ行くのか?
  • 安全な資産である金は2ヶ月以上ぶりの高値を記録し、ウォール街の恐怖指標であるCBOEボラティリティ指数[(.VIX)]が急上昇した。
  • 9月に米国の一戸建て住宅建設が回復したことを示すデータを受けて利回りは若干上昇し、FRB金利をより長期間にわたって高水準に維持するとの見方を裏付けた。
  • 「私たちはセクターのローテーションの時期にあり、人々はこの新しい環境、つまりカーブ全体で金利が完全にリセットされる中で、どの銘柄が今後も好調を維持していくのか、またどのような銘柄なのかを理解しようとしている。苦しむことになるだろう。明らかに、レバレッジを高く活用している企業は、この種の市場では困難を抱えています。」(Cherry Lane Investments)
  • ジョー・バイデン米国大統領は水曜日の電撃的な訪問中にイスラエルとの連帯を誓い、ガザ地区の病院での死者を出した爆発は過激派によるロケット誤射が原因のようだと述べた。
  • 先行きが不透明なのは、さまざまな指標が予想よりも強い結果を出し続けていることが一因だ。雇用主は先月、336,000件という驚異的な雇用を追加し、小売売上高は急増し、住宅着工件数は7%増加した。
  • 10年米国債利回りは本日、16年ぶりに4.9%を記録した。
  • 主要3指数はいずれもマイナス圏で取引を終えた。
10/19:ニュアンス
  • 米国債利回りはさらに上昇し、指標となる10年債利回りは約16年ぶりの高水準となる5%近くとなった。
    • 「10年は新たな上昇トレンドを確立しつつあるようで、これが…少なくとも短期的には株価に圧力をかけている。
      市場はパウエル氏がFRBが利上げを一時停止する意向を示唆することを期待していた。同氏はインフレ懸念の高まりが続けば再び利上げする必要があるとの考えを事実上ほのめかした。」(Wealthspire Advisors)
  • Cboeボラティリティ指数[(.VIX)]は終値で3月以来の最高値に上昇。
  • 市場はパウエルFRB議長のコメントを、FRBが2週間以内に開催される次回会合でFF金利を現在の5.25%から目標金利である5.50%に引き上げる意欲がないことの表れと受け止めた。米国2年国債利回りは、金利が短期的にどのようになるかという予想により大きく影響されるが、本日0.05パーセントポイント低下し、5.17%となった。
  • 市場は(パウエルFRB議長の)これらのコメントを、インフレとの戦いはまだ終わっておらず、経済を救済する必要はない、つまり利下げはすぐには行われないことを思い出させるものと受け止めた。
    • これにより長期債利回りが上昇し、本日、10年米国債利回りは0.09%ポイント上昇し、4.99%となった。
10/20:テクノロジーの時間
  • イスラエルハマスとの紛争が激化するにつれ、ガザ地区北部を平準化した。
    • 地政学的に、週末を控えて投資家は慎重になり、資金を手放すだろう」と述べた。(Alan B. Lancz & Associates Inc)
  • S&P500金融指数[(.SPSY)]は1.6%下落し、KBW地域銀行指数[(.KRX)]は3.5%下落。
    • 「このセクター全体が雲の下にあり、金利が上昇している。ソフトランディングできない可能性があり、それは痛手となるだろう」(Alan B. Lancz & Associates Inc)
  • Cboeボラティリティ指数[(.VIX)]は3月24日以来の高値で終了。
  • S&P500指数は主要なテクニカル指標を下回って取引を終えた。これは、これまでの決算シーズンがインフレや債券利回りの上昇、イスラエルハマス戦争の影響を懸念するトレーダーを安心させるほどの効果がなかったためだ。
  • FRBが米国の金融システムに対するリスクに関する最新の報告書を発表した後、銀行株と市場全体がさらに下落した。」(NatAlliance Securities)
    • 報告書は、米国や他の先進国における持続的なインフレが世界の金融システムにリスクをもたらす可能性があると指摘。同報告書は、中央銀行が監視している潜在的脆弱性の大きく4つのカテゴリーとして、評価圧力、企業や家計による過剰な借入、金融セクター内の過剰なレバレッジ、資金調達リスクを挙げた。
  • 「少なくとも現時点では、S&P500の基本的な設定は不確実なマクロ環境に対して依然として支援的であると我々は感じている。全体としては上振れサプライズがささやかなものであっても、今四半期の利益成長はプラスに転じるだろう。最近のS&P500指数の下落により、市場が暗示する中期的な成長期待が低下し、その結果、決算シーズンのハードルが低くなった。」(Citi Research)
    • アナリストが現在、S&P500の利益が0.4%減少することを追跡している。(FactSet)

2.主要経済指標

2-1.マーケット記事斜め読み(②経済指標関連)

10/16
  • エンパイア・ステート指数」としても知られるニューヨーク連銀の一般業況指数がマイナス圏に戻っていることが示された。
10/17
  • 9月の米国の小売売上高は、世帯が自動車の購入を増やし、レストランやバーでの支出が増加したため、予想を上回った。
  • 9月の米国工場の生産が予想を上回った。
  • 小売売上高は3ヶ月連続でエコノミストの予測を大幅に上回っており、ファクトセットがまとめたエコノミストの平均予測値0.3%に対し、9月は0.7%の上昇となった。8月の小売売上高伸び率も従来の0.6%から0.8%に上方修正された。自動車と燃料を除く9月の小売売上高は0.6%増加し、予想の0.2%増を上回った。
    • 「先月はほとんどのカテゴリーで支出が増加しました。最大の伸びは3%で、花屋や文具販売店などを含むカテゴリーの雑貨小売店が占めた。無店舗小売店の売上高は1.1%増、自動車ディーラーは1.1%増だった。」
10/19
  • 今週のデータは、強い消費需要と労働市場の逼迫を指摘している。木曜日の米国労働省の報告書では、先週、新たに失業手当を申請した米国人の数が9ヶ月ぶりの低水準に減少したことが示された。

2-2.マーケット記事斜め読み(③FRB関連)

10/16
10/17
  • 「株式市場にとって良いニュースは悪いニュースになる可能性がある。なぜなら、それは(FRBが)金利を長期にわたって高水準に据え置くことを示唆しており、おそらく2024年の利下げ予想の一部を押し出すことになるからだ。」(Ameriprise Financial)
10/18
  • 本日リリースされたベージュブックは、「経済の短期的な見通しは一般に『安定しているか、成長がわずかに鈍化している』と考えられる。」と述べた。
    • 「このような広範な強さは、FRB金利を引き上げ、これまで当局者が考えていたよりも長く金利を制限的な領域に維持する軌道に乗せるために、やるべきことがまだあることを示唆している可能性がある。」(Barron's)
  • FRBウォッチャーは、年末に向けて連邦公開市場委員会のメンバーがどのようにリスクの優先順位を付けているかをある程度明確にしたいと考えている。
  • 政策金利の方向性について決定的な動きをする前に、経済がどのように推移するかを待ち、見守り、様子を見ることができると信じている。」(FRBのクリストファー・ウォーラー理事)
  • 現時点でFRB当局者が11月会合で金利を据え置く確率は97%だ。しかし、当局者が12月の利上げを見送る可能性はそれほど確実ではなく、追加利上げなしで年末を迎える確率は58%だ。(FedWatch)
10/19
  • 「昨年の積極的な利上げ以降、米国の中央銀行家らは慎重に政策を進めている。経済の力強さと労働市場の引き締まりの継続により、さらなる利上げが正当化される可能性がある。」(パウエルFRB議長)
  • 「金融状況はここ数ヶ月で大幅に引き締まり、長期債利回りがこの引き締まりの重要な推進要因となっている。」(同上)
  • 「(経済指標についてのコメントとして)経済と労働市場は『回復力がある』。」(同上)
  • 「持続的にトレンドを上回る成長が続いていること、あるいは労働市場の逼迫がもはや緩和していないことを示す追加の証拠があれば、インフレが一段と進展するリスクが生じ、金融政策のさらなる引き締めが正当化される可能性がある。」(同上)
10/20
  • 「米経済の力強さと労働市場の逼迫により、インフレ抑制のためにより厳しい借り入れ条件が必要になる可能性がある。」(パウエルFRB議長)

4.投資状況

【雑感】

  • 一般消費財・サービス(前週に続き先週もかなり下げた)
    • 保有銘柄:先週は一転して下げた
  • 生活必需品(前週に続き先週も上げた)
    • 保有銘柄:前週に続き先週も上げた(3Q決算:2社増収増益)
  • ヘルスケア(先週は下げに転じた)
    • 保有銘柄:前週に続き先週も下げた(3Q決算:1社減収減益、1社増収増益)
  • エネルギー(前週に続き先週も上げた)
    • 保有銘柄:前週に続き先週も上げた
  • 金融(先週は下げに転じた、金利情報の影響大)
    • 保有銘柄:先週は反転、下げた(3Q決算は1社増収増益)
  • コミュニケーション・サービス(前週に続き先週も下げた)
    • 保有銘柄:最安値から反転してプラスに
  • 情報技術(先週は反転して大幅に下げた)
    • 保有銘柄:先週も前週に続き下げた

【過去記事】

gufo1714.hatenablog.com

最後まで読んでいただきありがとうございます。
では、また。

 

<ここに記載した情報はあくまでも個人のためのものであり、投資のための助言を目的とするものではありません。>